ブックタイトル金沢大学広報誌|アカンサス No.38
- ページ
- 10/16
このページは 金沢大学広報誌|アカンサス No.38 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 金沢大学広報誌|アカンサス No.38 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
金沢大学広報誌|アカンサス No.38
10 38医薬保健学域薬学類薬剤師国家試験合格率全国第2位!2月に行われた第102回薬剤師国家試験において,金沢大学の合格率は全国73大学中第2位,国公立大学では第1位となりました。附属病院や市中薬局での充実した実習や,基礎学力?問題解決能力を養うカリキュラムの成果が表れ,平均合格率71.5%に対し,本学は95.2%と高い合格率を維持。新卒者は全員が合格しました。 人間社会学域College of Human and Social Sciences地域創造学類地域を対象としたレジリエンス思考について講演会を開催地域創造学類は,レジリエンス(回復力)をテーマとする連続研究会を開催しました。最終回となる3月14日には,ストックホルム大学ストックホルム?レジリエンス?センターのトーマス?エルムクヴィスト教授による講演会「都市のレジリエンスと持続可能性」を開催。本学の研究者による報告もあり,参加者らは活発に意見交換しました。学校教育学類「地域概論」開講!地域を学び,修学旅行の立案へ今年度も第1クォーターに,1年生対象の「地域概論」を開講しました。学校教育学類では,さまざまな教科の観点から地域を見直し,新たな視点を養いながら,最終的には学生自身で「修学旅行を立案する」ことを目標としています。多くの学生が,実際に先生になった時のことをイメージしながら,課題に取り組んでいます。国際学類学類恒例の新入生歓迎合宿を実施4月8日,9日に,新入生歓迎(オリエンテーション)合宿を実施し,今年も新入生のほぼ全員が参加しました。2年生の実行委員約20名が多彩な企画を準備。2日目の「みんなで話そう?」のコーナーでは,先輩や留学生と楽しく語り合う新入生の姿が見られ,学類のアットホームな雰囲気にさっそくなじんでいる様子でした。最新! 16学類NEWS人文学類安部聡一郎准教授が中国で国際共同研究を実施東洋史学の安部聡一郎准教授は,科学研究費の助成を受け,平成28年10月末から半年間,中国?湖南大学で,近年同地で多数発見されている秦?漢?三国時代の竹簡?木簡の共同研究を行いました。また,南開大学や北京師範大学でのシンポジウムにおいてコメンテーターを務めるなど,現地での学術交流を深めました。現地博物館での竹簡?木簡調査風景医学類116名の医学類生が卒業!3月23日,116名の学生が医学類を巣立ちました。2月に行われた第111回医師国家試験合格率も全国80大学中第7位と良好な成績で,卒業生は4月から附属病院などで2年間の初期臨床研修を開始し,医師としての第一歩を踏み出しました。卒業生には,それぞれのキャリアを発展させ,21世紀の日本の医療を担う活躍を期待します。学位記を手に笑顔を見せる卒業生法学類第1回エジンバラ大学法律英語研修を実施法学類生および関連の大学院生を対象として,第1回エジンバラ大学法律英語研修を実施しました。参加した12名は,イギリスで3週間ホームステイをしながら同大学で法律に特化した英語を学び,修了証を得て帰国。同大学にも初の試みとなった法律専門英語研修に,研修担当者から「来年以降の研修も楽しみにしています」と好感触を得ました。経済学類英語?アジアビジネス研修@シンガポール始動!今年度から,生きた英語を学び,多文化とアジアビジネスを体感することを目的とした2週間のシンガポール研修を始めます。経済学類が持つネットワークを活用して立案した研修であり,計48時間の英語研修や企業?起業家訪問,シンガポール国立大学生との交流などを通じて,真のグローバル人材育成を目指します。エジンバラ大学での学習風景報告に耳を傾ける参加者ら先輩や留学生と交流する新入生シンガポール海外研修Webサイトhttp://econ.w3.kanazawa-u.ac.jp/abroad/singapore.html