金沢大学宮本賞を創設
金沢大学は,財政,地域,自治,環境に関する社会科学の分野で顕著な業績を挙げた研究者を顕彰し,社会貢献と日本の学術研究のさらなる発展に資することを目的として,金沢大学宮本賞を創設しました。 宮本賞は,金沢大学名誉博士で […]
登録日:2024-6-7
被災地での生活支援物資の配給活動に従事
5月18日, 人間社会研究域経済学経営学系の原田魁成講師が顧問を務める金沢大学ボランティアさぽーとステーションは,輪島市重蔵神社にて,共生地域創造財団,グリーンコープ,生活クラブ,カリタスジャパンの方々と合同で,被災者 […]
未来知実証センターWebサイトを公開しました立ち上げイベントも開催します
金沢大学未来知実証センターがWebサイトを公開しました。 未来知実証センターは,金沢大学が強みを持つ基礎研究やコア技術を積極的に活用し,生み出された研究成果の実用化に向け,実証実験を展開し,「未来知」を社会へ実装して […]
登録日:2024-6-6
金沢大生が北陸高等学校で探究学習の魅力について講演
5月22日, 人間社会学域経済学類2年の南雲歩さんが,福井市の北陸高等学校3年生の特別授業「総合的な探究の時間」に講師として招かれ,「課題設定とその行動への支援」をテーマに講演を行いました。 南雲さんは次世代アントレ […]
特別講演会「自分ごととしてのダイバーシティ?エクィティ&インクルージョン」を開催
5月21日,角間キャンパスにおいて,一般社団法人デジタルソサエティフォーラム代表理事の塚本恵氏を講師に迎え,特別講演会「自分ごととしてのダイバーシティ?エクィティ&インクルージョン(DE&I)」を開催しました。 […]
登録日:2024-6-5
「金沢大学健寿会」が定期総会および懇親会を実施
5月25日,市内のホテルで,本学の教員を除く事務系や技術系の退職者で組織する「金沢大学健寿会」(会員数248人)が,現役の大学関係者を含め57人が出席し,令和6年度定期総会および懇親会を実施しました。 総会では,能登 […]
大学の世界展開力強化事業「多層型日米連携協働教育プログラムによる次世代グローバル人材育成」キックオフイベントを開催/Kanazawa University Held the Kickoff Event for the Inter-University Exchange Project “Multi-Layered Educational Programs between Japan and the U.S. for Revolutionary New Global Human Resources”
5月24日,大学の世界展開力強化事業「多層型日米連携協働教育プログラムによる次世代グローバル人材育成」キックオフイベントをオンラインで開催し,国内外から約80名以上が参加しました。 キックオフイベントは,和田隆志学長 […]
登録日:2024-6-4
音楽交流企画みんなでミュージッキング@能登を実施しました
5月27日,人間社会学域学校教育学類音楽教育専修4年生は,七尾市立東湊小学校を訪問し,音楽を通した交流企画「みんなでミュージッキング@能登」を実施しました。 当日は小学3年生児童27名が参加し,ミニコンサートや,児童 […]
登録日:2024-5-30
法学類月報第120号を発行しました
法学類月報は,広報委員会および学生ボランティアの協力により,法学類の最近のトピックやコラム,エッセイなどを通じて法学類の「今」を関係者の皆様にお伝えするものです。 法学類月報第120号はこちらからご覧ください。
登録日:2024-5-29
ランチョンセミナー「”まちのり”が角間?もりの里にやってくる!」を開催
5月27日,角間キャンパスにおいて,ランチョンセミナー「”まちのり”が角間?もりの里にやってくる!」を開催しました。 金沢市の「大学生モビリティマネジメント事業」として,角間?もりの里エリアに,6~11月の6か月間, […]
「KEYPAT」被災地で支援する人々の心のケアについての講演会を開催
5月20日,こころのケアを目的とした支援チーム「KEYPAT」(※1)は,「被災地で支援する人々の心のケア」と題し,筑波大学の松井豊名誉教授による講演会を開催しました。 災害などの悲惨な現場で救援者,ボランティア,ジ […]
公認サークルつづみが「みんなで投票!SOMPO Park学生フリーペーパーグランプリ 2024」にて最優秀作品賞を受賞
今年3月,人間社会学域地域創造学類公認サークルの“地域学生メディアつづみ”(以下,「つづみ」)が,「みんなで投票!SOMPO Park学生フリーペーパーグランプリ2024」で,第一位の最優秀作品賞を受賞しました。 こ […]
登録日:2024-5-28
金沢大生が南砺市五箇山で地域の伝統文化を体験
5月25日,先端科学?社会共創推進機構人材育成グループは,富山県南砺市にて,Project: AERUの一環として「五箇山?春の田植え体験&集落ツアー」を実施し,本学学生17名が参加しました。 学生らは,世界 […]
先導STEAM人材育成プログラム(KU-STEAM)ランチョンセミナーを開催
4~5月に,文理融合の学修プログラム「先導STEAM人材育成プログラム(KU-STEAM)」を紹介するランチョンセミナーを開催し,本学学生および365体育投注_365体育直播-官网|平台@計256名が参加しました。 セミナーでは,教学マネジメントセンター […]
第6回スポーツかなざわ祭が本学において開催されました
5月18日,本学サッカー場および陸上競技場(金沢大学SOLTILO FIELD)において,スポーツかなざわ祭(まつり)が開催されました。 この祭は,一般社団法人金沢スポーツアカデミーが主催し,本学と金沢市が協力して開 […]
スタートアップ創出プラットフォーム“TeSH”のキックオフシンポジウムを開催しました
5月8日,金沢大学と北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)が主幹機関となり,北陸地域の12大学?3高専が参画するスタートアップ創出プラットフォーム “Tech Startup HOKURIKU”(以下,TeSH) の […]
井出明教授が石川テレビ賞を受賞
国際基幹教育院GS教育系の井出明教授が,地域の発展や文化の向上に貢献した人に贈られる石川テレビ賞を受賞しました。 井出教授は,地域の影の部分を観光を通して知る「ダークツーリズム」の普及に努めています。 受賞にあたり […]
学校教育学類音楽専修4年生によるランチタイムコンサートを実施
5月21日,人間社会4号館音楽ホールにて,学校教育学類音楽専修4年生がランチタイムコンサートを行いました。 これは,子どもたちとの交流企画として,七尾市や珠洲市の小学校訪問の公開リハーサルとして開催されたもので,穴水 […]
登録日:2024-5-24
雑談のチカラ「金大OBと語る!職場で活躍するために大切なこと」を実施しました
5月17日,先端科学?社会共創推進機構人材育成グループは,Project: AERUの一環として,角間キャンパスにて雑談のチカラ「金大OBと語る!職場で活躍するために大切なこと」を実施し,本学学生17名が参加しました。 […]
登録日:2024-5-22
石川県内3大学合同で被災地支援活動を実施
5月11日,金沢大学ボランティアさぽーとステーションは,金沢工業大学防災?減災プロジェクトSoRA,北陸大学の3大学合同で,輪島市内の個人宅における災害支援活動を実施しました。解体済みの家屋跡地から被災品を探す作業や家 […]
登録日:2024-5-21