デンマーク コペンハーゲン大学

掲載日:2024-10-8

コペンハーゲン大学

2023年度 ヨーロッパ〈デンマーク〉

Y. S.(人間社会学域 人文学類 4年)

留学先、留学時期について

もともと、高水準な北欧の福祉制度や幸福度に興味があり、北欧への留学を希望していました。本来、私が3年生(2022年度)の時に留学をする予定でしたが、当時は部活に打ち込んでおり、半ば留学を諦めていました。しかし、2023年度の派遣留学生募集のタイミングで新たにコペンハーゲン大学の募集が始まることを知り、ここでこのチャンスを逃すと絶対に後悔をすると考え、応募に踏み切りました。

留学前の準備

留学先のデンマークは公用語としてデンマーク語を使用しながらも、高い英語教育の水準を誇っていること、留学生向けの授業は基本的に英語で開講されることから、英語のspeakingreadingの勉強に力を入れていました。Speakingでは特に、金沢大学内で開かれていたFunglishという、ネイティブの先生と英語を話せる部屋(残念ながら現在は無くなってしまいました)にほぼ毎日通い、自身のspeaking能力とlistening能力向上に努めました。Writingに関しては、初めは幼児向けの本から始め、英字新聞や論文など徐々にレベルを上げていきました。

先述の通り、デンマークはデンマーク語が公用語であるため、英語の学習と同時並行でデンマーク語の勉強も始めました。デンマーク語は比較的マイナーな言語であるため、教材や学ぶ環境が限られていましたが、偶然金沢大学内にデンマーク語を教えてくださる先生がいらっしゃったため、直接連絡を取り、個人レッスンをつけていただきました。

留学先について知っておくと良い情報

大学でどのような授業が開講されているかはもちろん、大学内のコミュニティについての情報。留学先の国や街の歴史、治安など。

留学中に取り組んでよかったこと

留学中に取り組んでよかったことは、現地の吹奏楽団への所属です。現地の吹奏楽団へ所属してよかったと特に感じる点は大きく2点あります。まず1つ目は、大学内以外のコミュニティができたことです。留学生活を送る中で、なかなか学生以外と交流を持つ機会は少なかったですが、吹奏楽団に所属することで中学生世代から高齢者世代のデンマーク人と交流持つことができたことは非常に貴重な機会となりました。次に2つ目は、日本の吹奏楽活動では決して体験できない経験ができたことです。私がこれまで中学から大学まで約10年間吹奏楽を続けてきたこともあり、現地で何かしらの音楽活動は行いたいと考えており、日本とデンマークの音楽文化の違いを知りたいと考えていました。現地の吹奏楽団に所属することでその違いを体感することができたほか、デンマークで最も有名な遊園地であるTivoliでのコンサートやヨーロッパの吹奏楽コンクールに参加するためにノルウェーのオスロに遠征を行うなど、日本では体験することができない、非常に貴重な体験をすることができ、これは自分の一生の財産になっています。

留学中の苦労

留学中の苦労は、それぞれが持つ英語のアクセントやイントネーションの聞き取りに苦戦したことです。上記の留学前の準備で書いたように、listeningspeakingの勉強はしていましたが、基本的にアメリカ英語での勉強だったため、特にインド系やイタリアのアクセントやイントネーションに苦戦しました。しかし、そのような場合でもこちらが聞く姿勢、理解しようとする姿勢を相手に見せれば、繰り返してくれたり、ゆっくり話してくれたりするため、初めはわからなくても続けることが大切であると学びました。

留学経験をどのように活かすか

現在のアルバイト先である、ビアレストランでは外国人観光客の英語接客は主に私が行なっており、ただ注文を受けるだけでなく、細かい要望を聞くことにも努めている。

卒業後の進路について

私は留学中に完全オンラインで就職活動を行い、留学中の4月後半に内定をいただきました。今は、オンライン選考も普及してきているため、完全オンラインで就職活動を行うことは不可能ではないと思います。しかし、実際にオフィスに行くことができないや、直接社員の方と話すことはできないというデメリットも同時に感じました。

留学してよかったこと、成長したこと

自身の英語力はもちろんですが、それ以上にメンタルが成長したと感じています。私が金沢大学からコペンハーゲン大学への第1期派遣留学生であったため、基本的に頼れる先輩もいなかったことから、自分でなんとかするというメンタルが身につきました。加えて、自己主張をしなければ、自分の意見を聞いてもらえない世界であるとも同時に感じたため、自身の英語力に自信がなかったとしても、まず何かを発信することに努めました。

結び

留学をすること自体、自分にとって大きなチャレンジだと思いますが、加えて留学先で何をチャレンジするかによって留学生活が終わった後の満足感が全く違ってくると思います。外国の地で何かと不安なことは多いと思いますが、留学生活に後悔の無いよう、やりたいと思ったことは全てやるつもりで楽しんでください!!

FacebookPAGE TOP