ベルギー ゲント大学

掲載日:2024-10-8

ゲント大学

2023年度 ヨーロッパ〈ベルギー〉

O. Y.(人間社会学域 人文学類 3年)

はじめに

足元には石畳、中世の名残あふれる街並みはまるで物語の世界!

私は2023年9月から2024年7月までの約10か月間、ベルギーのゲント市(オランダ語圏)にあるゲント大学で留学生活を送りました。高校時代からの憧れであった長期留学を経て、ここに報告できることを嬉しく思います。留学検討時に、必ずしも英語留学=英語圏留学とは限らないことを歴代の派遣留学報告書で知り、ヨーロッパでの英語留学に興味を持ち、最終的にベルギーのゲント大学を選びました。結果としてベルギーはブルーバナナの中枢国でEU圏内へのアクセスが良く、英語を介して多様な文化を学ぶことができる最適な環境でした!

留学前を振り返って

<予想以上の長期戦…語学要件を満たすまで>

私はIELTSでのゲント大学の語学要件を満たすことに非常に苦労しました。2年次夏の初回受験から4度目の挑戦で、書類提出締切日に滑り込みで間に合わせることができたので、結果として通常通り9月から開始できました。一部の候補生の間で、留学先の語学要件を満たせなくても渡航できるとの話がありましたが、満たせなかった場合は、学内候補生であっても留学できなくなる場合もあります。TOFELIELTSは結果を出すのに時間がかかる場合があるので、つい初受験を先延ばししたくもなりますが、とにかく一度受験しましょう!少しでも留学を検討しているのであれば、早くから必要とされる語学要件を把握し、スコア獲得に向けて余裕を持った準備をしましょう。

 

<ほぼ奇跡!?困難な家探し>

住居不足によって、私たち1年滞在の留学生は、大学提供のゲント市内の寮の優先権がありませんでした(ただしブリュージュの寮を除く)。ゲントでの家探しは現地生でも難しいと言われており、実際に極めて困難でした。5月からFacebookのグループやゲント市役所のhousing officeの家々におそらく30以上連絡しましたが、返信は半分以下でした。住宅詐欺にあった先輩の話を聞いていたので、顔が見えない相手とオンラインで契約を進めていって良いのか確信がもてない上に、7時間の時差もあり日本からの家探しは大変でした。最終的にはJapanologyの教授から提供して頂いたリストから運よくDrongen(ゲント市内からバスで約15分の郊外)の部屋を見つけ、WhatsAppでのオンライン内見を経て、6月半ばに契約ができました。大家さん夫妻には大変よくしていただき、ルームメイトとは今でも連絡を取り合うほど親しくなれたことから、苦労した分得られたものもありました。家探しは決して楽ではありません。民間の家探しでのストレスを回避するなら、1年留学者はブリュージュの寮を第一希望で申し込むと良いかもしれません。

留学生活を振り返って

<興味関心に基づいて賢く履修を!>

Arts and Philosophyのみならず学部を横断して興味関心に合った授業を履修できますが、オランダ語のみでの開講授業も多く、英語開講=留学生向けとは限りません。シラバスをよく読み、初回授業で確認することが重要です。初習者向けの韓国語の授業を通年で履修しましたが、Japanologyの学生が多く、少人数のアットホームな雰囲気が居心地良く、お気に入りの授業でした!Low Countries Studies は留学生向けに開講されており、言語や芸術と多岐に渡る分野からベルギーをメインにBeneluxについて、幅広く知識を吸収できました。授業は3時間で試験期間は1か月と授業、試験ともにレベルが高く苦しいときもありましたが、友人と励まし合って勉強し、単位が取れたときは感無量でした!評価は筆記試験やエッセイ、グループワーク重視など授業ごと異なるので、自分に合う授業タイプを見つけると良いです。エッセイ課題の際に(c)Enterという学内writing指導サービスの利用や充電場所も豊富で集中できる環境としてStudent Restaurant上のStudent Hallがおすすめです。

 

<一期一会を大切に!> 

バディ制度の相手との関係性は個人差がありますが、私のバディはJapanologyの学生で、留学生活において非常に欠かせない大切な友人の一人となりました。銀行口座開設には3度も付き添ってくれました。今度は彼女が留学で日本に来るので、今から再会が楽しみです!また、金大に留学しているベルギーの友人が、この夏に私の地元に遊びにも来てくれました。留学中はもちろん、留学後も続く友人を得ることができ、ゲントに留学したからこそ出会えたたくさんの人たちとの良縁に感謝しています。

 

<留学経験に“自分らしさ”を!> 

Japanologyの社交クラブ「友の会」の協力のもと、水引ストラップのワークショップを主催できたことは一番の思い出です(写真)。ゲント市と金沢市が姉妹都市として長年交流していることから、留学中に異文化交流することがゲント留学の目的の一つでした。渡航前に金沢市役所の方に材料提供をしていただき、渡航後は、参考として友の会のお守り作りのワークショップにも参加しました。人生初の海外でのイベント主催でしたが、企画運営の現地学生や他の日本人留学生の協力を得ながら準備を進め、当日は予想以上に多くの学生が参加し、大盛況に終わりました。「一緒にイベントを企画したいと声を掛けてくれてありがとう!」「今まで参加してきたイベントの中で一番楽しかった!」自分自身だけではなく、関わってくれた方々にとっても有意義な異文化交流を実現できてとても嬉しかったです!

 

<留学中トラブル2選>

simカード:渡航後最初の2週間近くは、日本で用意したsimカードが上手く機能せず屋外でスマホが使えませんでした。その時期はイベントが多いことから外出が多く、かなり苦労しました。Welcome Daysに参加すると、Lyca Mobilesimカードを貰えますが、格安なために個体差が激しく、私の場合は全く使い物になりませんでした。初期用に日本から準備する場合はより確実な製品を用意しましょう。

KBC銀行口座開設および閉設:電話予約の際の支店間違いやその後の予約不備などの理由から、開設のために3度も支店に通いました。KBCはスマホ連携でオンライン決済が可能などかなり有能であったため、帰国直前まで使い続けていたところ、前日になって、閉設がアプリ上で行えないことに気が付き、結果的には帰国後に問い合わせてアプリ上で手続きを終えました。住民カードが無効となっても使い続けられますが、余裕をもって直接支店を訪ねて閉設してください。

おわりに

ベルギー留学を一言で表すと“サバイバル留学”!大抵の人が流暢に英語を話すものの、身の回りの視覚や聴覚情報は英語ではないため、必然的に人と関わる機会が多く生き抜く力が身につきます。また、国籍を問わず様々な文化背景や価値観を持つ人々との交流による活きた英語学習の場でもあったことから、非英語圏にいながらも英語力を向上できました。大学の勉強に加え、周辺国への旅行では、多くの文化施設を訪れ、高校時代の世界史で学んだことを直接自分の目で確かめることができました!海外留学は間違いなく唯一無二の人生経験です!!少しでも留学に対して前向きな気持ちがある方は、できることから準備を進めて留学実現に向けて踏み出してください!Dankjewel ?

FacebookPAGE TOP