シドニー工科大学
2022年度 オセアニア〈オーストラリア〉
F.W.(人間社会学域人文学類 3年)
はじめに
私はオーストラリアのシドニー中心部にあるシドニー工科大学(以下UTS)にて、2023年2月から12月まで10か月間交換留学をさせていただきました。派遣留学に応募した大きな理由は、自分自身の成長のためです。実家暮らしであった私が英語圏の国で言語の壁がある中、他者とコミュニケーションを取りつつ一人で生活していくことは未だ経験したことのない困難が伴うと考えられましたが、その経験を乗り越えることで心身ともに大きく成長できると考えました。私が数ある派遣校の中からUTSを選んだ理由は主に2つあり、1つに、異文化理解を深めることです。事前調査で、UTSはシドニーの多文化、多様性を反映した大学とされ、120か国からの約4万人もの学生が在籍していると分かり、そのような環境で過ごすことは、自分と異なる考えや文化に触れ、他者を理解し、視野を広げるきっかけになると考えました。また、将来、国際協力に携わりたい、海外の現地で働きたいという思いがあり、留学をすることで英語によるコミュニケーション能力を獲得したかったことも理由の一つです。UTSには授業のアウトプットを学生同士で行えるスペースがキャンパスに点在するため、その場を活用することでコミュニケーション能力、英語力の向上につながると考えました。
留学前の準備
留学前の準備に関して伝えたいことは、‘何事も早めに’ ということに尽きます。留学が決定したら、ビザや航空券の取得、保険加入、必要書類準備、滞在先の契約、とすべきことは山のようにあります。またこれらの手続きはスムーズに進まず、想像以上に時間を要する場合もあります。私自身、何でもギリギリにしてしまう性格で、もっと早く動くべきだったと後悔することもあったので、皆さんには留学が決まった後も気を引き締めて準備に徹してほしいと思います。もしUTSの寮に入寮したいのであれば、寮は人気で先着順であり、予約できないこともあり得るので、早めに調べ準備をしておくことをお勧めします。また、留学前に重要だと感じたのはやはり英語の勉強です。どれだけ勉強してもしすぎることはないと思います。自分自身勉強していったつもりでしたが、もっとしっかり勉強しておけばよかったと感じました。留学すれば伸びるだろうという気持ちだと行ってから後悔すると思います。色々な話を留学経験者に聞くことも留学前にすればするほど不安な気持ちは減り、自信を持って留学に臨めると思います。どんな些細な事でも自分が気になることは何でも相談しておくといいと思います。
留学先の情報
まず、生活面に関してですが、基本的に物価は高いです。特に家賃が高いので、寮でない人はシェアハウスやホームステイが一般的です。私自身、住んでいた寮も6人部屋でした。外食費も高いですが、自炊をすれば節約できます。UTSはシドニー中心部にあるので、生活必需品は全て学校近辺で揃えることができます。アジア系スーパーマーケットもたくさんあり、日本のものは比較的容易に手に入ります。日本食も人気なので、高いですがレストランもいくつかあるのでホームシックに最適です。治安も比較的良く、私は日本とほぼ変わらないと感じましたが、良くない地域もあるそうなので、気を付けてほしいと思います。
次にUTSに関してお伝えします。UTSには学部(IELTS6.5以上)の授業だけでなく、留学生向けの語学授業もあります。私自身、前期は語学授業にて、オーストラリアの文化やメディアについて理解を深め、後期は学部の授業を取りましたが、自分自身で幅広く科目を選ぶことができたので、経済、国際、コミュニケーション系と自分の分野外の興味ある内容を学ぶことができました。
最後に、就活の話ではありますが、シドニー現地でも、日本企業に就職したい人向けの留学生対象就活イベントが開催されていました。来年以降の情報は分かりませんが、留学しつつ就活をしたい人は調べておくとよいと思います。実際その場で選考を行う企業もありました。
留学中の苦労、乗り越えた方法
私が留学中の困難や苦労を乗り越えた2つの方法を紹介します。1つは、誰かに話して相談することです。日本の友人や家族に電話することで私は元気をもらっていましたが、留学推進係の方や担当教授の方等、悩みを聞いてくださる方はたくさんいると思います。また、UTSは留学生の割合が高く、留学生向けに多くの手厚い支援があります。例えば、キャリア相談所や健康面、経済面、学習面に関する悩み相談所等、多方面からの支援をいつでも受けることができる制度が整っています。私は、特にHELPSという機関で、試験や課題につまずいた際に、アドバイスを何度もいただき支えてもらいました。詳しくはHPに掲載されているので是非チェックしてみてください。
留学中、辛いことがあっても、我慢して頑張りすぎてしまい、ストレスが溜まると心身に影響が出てしまうと思います。無理しすぎず、誰かに頼ってほしいと思います。
留学してよかったこと
私は留学で得たことは数え切れないほどありますが、留学して良かったと思うことの1つは、視野が広がったことです。留学中、様々な人種、国籍で多様なバックグラウンドや、宗教、文化、考えを持つ人々と出会い、ともに考えを分かち合い、留学する前は持っていなかった考え、知識を手に入れ、他者を受容することの大切さを実感しました。また、留学をしたことは、日本の良さを改めて感じるきっかけに、反対に外からみた日本の課題を知るきっかけにもなりました。
終わりに
派遣留学を考えている皆さん、もし迷っているなら絶対に留学したほうがいいです。迷う理由が経済面であれば、給付型の奨学金制度はいくつかあるので是非早めに探して応募してみてください。
派遣留学が決まった皆さんは、不安や緊張がある一方で、期待、楽しみな気持ちがあると思います。どんなに不安なことがあっても、なんとかなるので、前向きに考えていくことが一番だと思います。私が留学に行く前、先輩に語学力向上だけの目標で留学にいかないほうがいいと言われたことがあります。語学力を向上して自分が何をしたいのか、その語学力を、その留学経験を、この先どう生かしていくのか、そこまでを考えて留学しなさい、ということでした。皆さんにもその言葉をそのままお送りしたいと思います。私自身、留学初期や、勉強や人間関係に悩んだ頃は、日本に帰りたい、とたくさん泣いた日もありましたが、帰国日には帰りたくないと、シドニーでできた友人との別れが悲しく、慣れ親しんだシドニーの街が恋しく、空港で涙していました。私にとって、UTSに留学したことは、絶対に忘れられず、今後どんな困難があったとしても必ず乗り越えられると思えるきっかけになる経験になりました。皆さんにとってもそんな素敵な思い出になると思うので、自分のしたいことを思う存分追求してほしいと思います。もし何か相談がありましたら、私でよければ、少しでも力になれたら嬉しいので、連絡を待っています。皆さんが充実した留学生活を送れることを心より願っております。